今回はCCOやCisco Pressの書籍を読めというのは分かったけど、具体的に何を読めばいいんだろうと思う人向けに書いてみたいと思います。とは言うものの、タイトルどおりなのでCisco Pressの書籍については割愛します。今回はCiscoの公式サイトに掲載されたドキュメントについてです。
バージョンについて
Ciscoのサイト Lab Equipment and IOS Software には次のように書かれています。
- Cisco ISR 2900 Series routers running IOS version 15.3T Universal Software release
- Catalyst 3560X Series switches running IOS version 15.0SE Universal (IP Services) Software release
ですので、ルータであれば15.3T、スイッチであれば15.0SEを読むようにします。
ガイドとリファレンス
「NPを取った、次はIEだ!」と目標をあらたにする人もCCNAやCCNPは対策本や対策サイトが充実しているのでわざわざCCOを読むような人は少ないと思われるので、Ciscoのサイト自体アクセスしたことが無い人もいるかもしれません。このサイトは覚えて、ここから行けるようにしましょう。
Select Your Product or Technology
ルータであれば、左のNetworking Softwareを選択し、15.3 M&T を選択します。この中のConfiguration GuidesとCommand Referencesに頻繁にお世話になると思います。
スイッチであれば、同様に左のSwitches、Catalyst Series 3560Xを選択します。この中のConfiguration GuidesとCommand Referencesに頻繁にお世話になると思います。
例としてルータの15.3 M&T を選択するといくつかに分かれていますが、IPとIP Routingは他よりも数が多く目につきます。IP Routingを見ると、BGPやOSPFなどの見慣れた名前がずらりと並んでいて、ここだけ見ると分かり易く並んでいるなぁと思うかもしれませんが、ここだけです。IP Routing以外は正直、何がどこにあるのかは慣れないとはじめのうちは探すのに時間がかかると思います。慣れましょうw
他も似たようなものですが、参考までに BGPをクリックして見てみると、
これだけあります。これを全て読む必要があるのかは何とも言えませんが、BGPという1つのキーワードでもコンテンツはこれだけあります。片っ端から読むというよりも、自分が知りたいテクノロジについて調べる時にこの中にあれば読むといった感じです。(私の時は)
もう一つ、コマンドリファレンスはコマンドが分からない時に調べるだけではなく、何か調べるごとに合わせてコマンドリファレンスの該当コマンドを読むようにしましょう。特にその中でもUsage Guidelinesは意外に役立つことや、これまでの疑問を解消してくれる一文が載っていたりします。
Configuration Guidesにない時はどうするか
他を調べろという冷たい回答になってしまうのですが、闇雲に検索しても大変なので私がやっていたことを書きます。
- 旧バージョンのガイドを調べてみる。12.x台のドキュメントでも十分に使えます。
- 英語版が無く、オリジナルが日本語のみのドキュメントもあったりするので、シスコジャパンのサイトを検索してみる。
- シスコ公式のトップから全体を検索する。その時にはUnderstandingやSupport、FAQ などのキーワードと合わせて検索する。全体で検索すると15.x SやIOS XEなどのバージョンの情報がヒットすることもありますが、参考として目を通します。
上記をやってもまったくこれといった情報が得られない時はINEのサイトやグーグル先生に聞いてみます。
人に聞くのはダメか?
ある程度調べて分からなければ、知っている人に聞くほうが時間を無駄にしなくていいのでは?と言う意見を聞くことがあります。聞いて(相手が快く)答えてくれるのであれば、それでも良いかもしれませんが、お勧めはしません。
CCIEの勉強をしていると不明点や疑問はたくさん出てきます。そのたびに人に聞いていては相手にも悪いですし、何よりも自分自身に調べる力がつきません。自分が知りたいことに対して、そのままの回答があればいいですが、そうでない場合は何かのキーを元に掘り下げて調べていったり、推測からアタリをつけて調べていったりと言うことが必要になります。
CCNAやCCNPと比べると格段に調べることが増えるはずで、長い勉強期間を都度、人に頼るようでは厳しいかもしれません。過去の記事でモチベーションの維持について同志を見つけて交流を持つ的なことを書きましたが、これはまた別の話しで、CCIEの勉強は多くの時間を一人で行う訳ですから自力で何とかする力が必要になります。
コメント